会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUE 感想!!!!

おはようございます。無観客なら雨も降らないらしい。

 

いや~ライブ最高でしたねえ。ここ最近で一番感情が動いたといっても過言ではない。最後、あんなものを持ちだすとは夢にも思わなかった…。私はすでにGHOST VENUEを見終わっている世界の人間なのですが、もしかしたら見てない人もいるかもしれませんね。これから感想を書いていくわけですけど、アーカイブ勢にとってはネタバレになるかも。気を付けて! 

 

 

 

 

会然TREK 2K20▼04 GHOST VENUEを、

渾身のメッセージを受信していないそこのキミ!

今すぐライブを視聴しよう!

 

ライブチケットはここから買えるぞ! 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

eplus.jp

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

 

▼ここから感想 

 

待機画面が思ったよりおどろおどろしい…。GHOST VENUEの響きからクールな感じを勝手に想像していたのでちょっとびっくり。檻から伸びる手は何を求めているのか。架空のソプラノかな? 開始前の時点で待機人数は7000人を超えていましたね。NHKホールのキャパを余裕で越えてるじゃないか…。普段は姿を現さないのに、一体どこに姿を隠しているんだ馬の骨よ。

 

暗視塔~電光浴-再起動

あ…聞き覚えあるこの音は…! これは…電光浴だな? この時点で新規出囃子の願望は断たれました。初期の構想的に、やっぱり大阪公演が元になってるっぽいなあ。ある種の安心感を抱きつつあるところで、セグウェイに乗ってきた平沢!! なんでそんなスンとした表情で入ってくるのか。何度見てもこの絵面、面白いな。よく見たら、テスラコイルに放たれているレーザーハープの色がいつもと違う。何か青白い。そういえば、ツイッターでレーザーハープを新調したのなんだの言ってた気がしますね。誰か確認してください。

過去の自分はどんな感想書いてたかなと見ていたら、再起動を再始動と勘違いしてました。そこが気になって仕方ない。ニワカさらしおったなこいつ。とりあえず、大阪公演の時のテスラレーザーは緑色だったっぽいです。宅オだから合ってるかどうかは分からない。

 

予鳥~世界タービン(2K20ver)

あ~この流れは完全に世界タービン。大阪と同じですね。急に音がデカくなって「あれっ?」って感じの平沢好き。世界タービンまでの繋ぎがこんなに綺麗なのほんと不思議でたまらない。流れでハルディンホテルとか来るかなと一瞬だけ思ったけど、別にそんなことは無かった。世界タービンってとにかくやばいPVが注目されがちですけど、よくよく聞いたらかっこいい曲なんですよね。会然TREKのライブで、それを再確認した人も多いんじゃないでしょうか(希望的観測)。サビ前のタメとか急に曲が終わるところ好き。はやく公式はメモカのコンテンツを販売してください。

無観客だからと思っていたら、いきなりデストロイギターをかます平沢。これは予想外。客がいないからってジャンプまでしてる…。なんだそのしてやったりな背中はよぉ! 現地で見たかった~。

 

祖父なる風

曲の入りで世界タービンが混じってて、そういう演出だと思ったよね。平沢ならやりかねん。ライブ序盤の音響関係、結構ガバりがち。明らかに喉が温まってない歌声(それでも上手い)でしんどそう。おじいちゃん…。結局、「叶わぬ夢に疲れ伏して」は正式に歌詞を変えたことが分かりましたね。平沢は歌詞を間違えてるのか、変えてるのか分からない時があるので。

突然、映像が切り替わり、平沢と会人がライブを鑑賞してる姿が映し出される。これは一体…? この時点で、観てる方の平沢が本物なのかなと思ったり。こういう小ネタを仕込んでくるなんて聞いていません。

 

RIDE THE BLUE RIMBO

ここらへんから心がちょっと落ち着いてきました。無観客ライブは、単に観客がいないってことだけじゃなくて、曲が終わった後の拍手や歓声すらも聞こえないってところが大きな違いですよね~。普段のライブなら音が続いてるのに、無観客だと音が一瞬消えるんですよ。やっぱり、ちょっと寂しさ感じちゃいますね。

何だかんだ、この曲もライブでよく聞きますね。そろそろ、ガッツリアレンジが欲しいな~なんて思ったり。歌い慣れてる感じがあって、聞いてて安心するのもいいんだけど、セルフアレンジでカラーを変えた既存曲を見てみたいという気持ちもある。ちょっと欲張りすぎですかね。

この曲のレーザーハープ捌きがすごい。残像見えるレベルで手動かしてる。最後の音が終わるタイミングで、手をレーザーハープの端まで持っていくの好き。

 

狙撃手(2K20ver)

おい!! やってくれたな!!!!  最初はイントロが変わったのかなくらいに思ってたんですよ。あれ…これもしかして新アレンジか…? と疑い始めたころにはDDT! DDT! スコープのような明滅する青のライト。 完全にやられました。出囃子から、ここまでの流れであんまり大阪公演と変化ないなって思ってたから油断してた…。アレンジが良すぎてここらへん泣きながら聞いてました。

重めのストリングスに電子音マシマシのアレンジかっこよすぎるんじゃ。会場にいたら叫んでたかもしれないな。今回のライブで一番のお気に入りです。絶対音源売ってくれよな! 1曲1万円でも払うから。

(42:52)

 

Σ星のシダ

シダ来た~! 何かスネアか何かが高速で鳴ってますが、元の曲はこんなのあったかな。今、確認したんですけど無かったっす。ライブ用にこういうパーカッションが追加されるタイプもちょいちょいありますね。後ほど出てくる生まれなかった都市もドラムがすごいことになってた。サビがすごいキツそうだったけど、何とか歌いこなす平沢。まだまだ喉が温まってないのかもしれない。

 

アディオス

こちらもすっかりライブ定番曲となった印象。第9曼荼羅が未だに頭から離れないので、罵詈喝 喝 喝 順風を求めてしまう…。この曲、コンディションをチェックする係みたいなとこありますよね。雨 雨 清廉の~ のとこらへんで平沢の喉の調子が分かります。GHOST VENUEの雰囲気的にやってほしい曲だったから大変満足。

歌詞ミスった? ところで客沢が出てきて笑ってるの面白いな。会人に見てみって感じで指指してるの好き。

 

 ?~Caravan(2K20ver)

なんだこれ!?  二重展望2020の歌詞じゃん! 「~道に見えなくて千年行け(ぬ/ず)?」Caravanの新しい歌詞なのかな。それとも、ギターアルバムとかで挟むワンショットボイスとか?  もう何も分からん。ただ、ひたすらにかっこいい。元の4月公演の出囃子と1曲目はこれになってたかもしれないですね。めっちゃかっこいい曲の裏でお立ち台を動かす一行。東京異次弦空洞かな? 

サビに合わせてカメラを高く掲げるとこホント好き。ここからの魔術師平沢もすき。いつぞやのライブで、高いカメラを速攻ぶち壊したのを反省したのか、かなり注意深く操ってる。客席に降りるのも無観客ライブならではの演出でいいですね~。引きで見ると、マジで会場空っぽだな。

今回のアレンジされた楽曲、かなりストリングス系が目立つような気がしますね。気のせいかな。この曲もメモカに入れてくれ~。アレンジが良すぎるんじゃ。毎日聞きたい。

(56:14) 

 

デューン(2K20ver)

この会然TREKライブで魅力に気づかされた曲です。こういう、ライブを通じて曲の良さを知るっていうの良いですよね。テントの影に映る会人と腰掛ける平沢の構図、いつ見ても最高。ほんと天才。誰が考えたの。

そういえば、オゾノ様ボイスの英語のところ、Go,Don't go で合ってるかな。過去の私は、No, Don't Noだと思ってたぽいけど。やっぱり、濁音というか重めの音があった気がするからGoだと思うんだよなあ。誰か、聞き取りに自信がおありの方は文字起こししていただけると泣いて喜びます。

 

SWITCHED-ON LOTUS

知らないブリッジ…なんだろう…。からの、一瞬ですいっちょんだと気付けた自分を褒めたい。わずかでも原曲のフレーズが流れたら意外と分かるもんですね。でも、現地にいたら意外と気付かないタイプのやつだこれ。というか、こういう感じのも作るんだなあって印象です。こんな幻想的な、自然を思わせるような曲もあるんですね。緑のライトも相まって、泉や兎のような小動物が見えたような気さえした。よくよく考えたら、電子音で自然らしさを表現するのは平沢が得意とする分野のような気もするな。

すいっちょん生で聞けた人羨ましいな~。caravanからここまでの流れで浄化されそうです。声もどんどん出るようになってきてるから、聞いてて気持ち良かった。

 

生まれなかった都市

またもや青白いレーザー。何か、大きくない? あれで射抜かれたら普通に火傷しそう。

曲が始まってすぐにドラムがかなりガッツリ追加されてることに気づきました。いつもより焦燥感を煽るような曲に聞こえますね。その分、サビがより一層綺麗に感じる。両手を上げる動きと共に白いライトが舞台を包むところ好き。

ドラムと言えば、レルレさんと会然TREKが揃ったとこ見たこと無いんだよなあ。いつかの公演でレルレさんの生ドラムつき平沢楽曲が聞けることを願うばかりです。

 

パレード

レーザーハープを弾く会人がひたすらに可愛い。レーザーが振幅が大きくなってて、ほんとにビヨンビヨンしてるみたいだった。跳ねるレーザーを見て、おぅおぅって感じで首を動かす会人を見よ。

平沢さん、Aメロ(この言い方が合ってるか分からない)のリズムを取り損ねてて、若干走ってましたね。この辺、合わせるの難しいのかな。

このパレードから庭師Kingに繋がるのめちゃくちゃ好きなんだよな。これも一繋ぎにしてメモカに入れてほしい…。

 

庭師King

何度聞いても、この曲かっこいいな。ギターが入るだけでもかなり印象変わりますよね。元のやつは春から夏みたいなイメージなんですけど、こっちは秋みたいな印象を受けるんですよね。収穫の時期みたいな。夕陽が見える。

この曲を歌い出すと、急に喉の調子が良くなる沢。ヘーイヤイーからサビまで最高だったな…。ほんとにこのアレンジ好きだから販売してくれ~。庭師Kingに関しては、かっこいい以外の感想が出てこない。ひたすらかっこよかった。

 

Wi-SiWi

ここのやたらメタリックな楽器を構えた三人(人…?)がめちゃくちゃ好きなんですけど分かりますよね。訳わかんない図なのに、どうしてかっこよく見えるんだろう。不思議。

この曲も音が取りにくいのか苦戦する平沢。ライブなのに歌が上手いから、こういうところを見ると、人間なんだなあって思いますよね。66歳(年齢不詳)なのにアルバムとライブで声がそれほど変わらないってどうなってるんだ。やっぱり、人間じゃないのかもしれないな。

 

夢の島思念公園

大阪公演のアンコールでもそうだったけど、いきなり曲が始まるとめちゃくちゃびっくりする。これまでライブでやってこなかった曲なのに、当たり前のごとく歌いこなしてるのほんとすごいな。

パレードや夢の島思念公園を聞くと、やはり今敏監督の作品を思い出しますね。監督にもこのライブ見てほしいなあ。今後も夢の島思念公園とか演奏するとは思えないし。やっぱり、何か特別な理由で選曲したような気がするんだよなあ。

 

救済の技法

背景のスクリーンが赤一色に染まると、あぁ救済の技法だって気持ちになる。この曲をやるために用意されたんじゃないかとすら思います。救済の技法は、レーザーハープをグーで弾くイメージなのですが、今回は片手で払うように弾いてましたね。この違いは一体何なんだろう。

こういう圧の凄い曲は、現地で聞きたいっすよね~。強い音響でバカコーラスとか聞いてみたい。

 

暗視塔?~QUIT(2K20ver)

この段階まで来ると、もう終わっちゃうんだなあって切ない気持ちになる。最初の出囃子と同じものが使われてるのも何かしら意味があるのかな。輪というか回というか、輪廻転生的な意味合いが込められていたり…?  う~ん、ちょっと分かんないなあ。

02▼のメモカにはどうも入ってないっぽいですよね。もし、04▲のメモカがあるなら、QUITは入るんじゃないかなあ。というか、入れてほしい。狙撃手、Caravan、パレード~庭師King、QUITの欲張りセットを期待しています。本当に売ってほしさしかない。

スイッチ・オン~のところで、レーザーを押しのけるようにするところ好き。サビ? というか盛り上がるところで、会人の動きが妙に機械的になるところも好きですね~。どうして、あれだけコミカルに動き回ってた彼らが急に大人しくなるんでしょう。

最後の最後でまた客沢が! 口元を隠してたけど笑ってたのかな。ここよりもっと後に笑うとこあるでしょ!!  手を挙げて楽しそうに鑑賞してる会人が可愛くていいですね。会人のキーホルダーとか欲しいな。最後のはける前の平沢は凛とした表情をしています。この人、この後チェーンソー振り回すんだよね…。裏に行っていそいそとチェーンソーの準備してたってだけで面白いな。

最後にテスラコイルだけが残されるのは大阪公演と一緒だけど、今回は観客すらいないから本当にひとりぼっちになってしまいますね。短く音をひたすら発し続けるのってもしかして笑い声を模したものなのかなって今更気づきました(今更)。

 

現象の華の秘密

バイクかチェーンソーか分かんないけど、何かしらの駆動音が聞こえる。はは~ん、さてはアンコールだな? と思っていたら、チェーンソーをカメラに見せつける平沢が映されていた。??????????  よく見ると、チェーンソーのソーチェーン(鎖のやつ)は外されていて、ガイドバー(白い板みたいなとこ)の先の片方にカッターの刃っぽいものが固定されています。平沢が振り回していたのはチェーンソーではなく、ただの重たいクソデカカッターだったんですね。しかし、ライブをリアルタイムで見ていた私にはカッターの刃に気づかなかったので、この曲の間はずっとヒヤヒヤしていました。

蝿ENDといいこれといい、現象の華の秘密はすっかり平沢がふざける時のテーマみたいな立ち位置になりつつありますね。テントに裂く片手間に歌ってるの、ミュージシャンよりも用務員って言葉の方がしっくりくる。何をどう考えたら、舞台で使ったテントをチェーンソーで壊そう! って発想になるんだろう…。ほんとに分からない。でも、カメラが縦横無尽に動き回れる無観客ライブだからこそって感じの演出ですよね。さすがに二度とチェーンソーを持つことはないだろうけど、今後しばらくチェーンソーの話題は尽きないでしょうね。

 

全ての演目が終わると、どこにいたのかゴーストの観客が現れます。あれはどういうことなんだろうと思っていたら、平沢が客席に降りて観客と握手をしているではありませんか。普段なら絶対にやらないようなファンサを見、ゴーストに対し羨望の眼差しを向け、悔し涙を流した馬の骨も多いと聞く。舞台の平沢には、初めから観客が見えていたのかな? 何も分からない。

これは想像だし、なんなら同じようなことを考えてる人が大勢いるかもしれませんが、あれはファンの理想の平沢像なんじゃないかなって感じもします。舞台で素晴らしい音楽を放ち、奇抜な演出で目を誘い、あの"NHK"ホールでわざわざチェーンソーを使って暴れてみせる、そして自分たちに優しくしてくれる最高の音楽使い。みたいな。まあ、これは妄想の域すら出ないでしょう。単にGHOST VENUEらしい演出を考えた結果があれだと思います。

 

何はともあれ、最高のライブでした! ありがとうございます! もうほんとマジで良かった。平沢さんのツイッターを見てみると、会然TREKは終わったと明言されていますね。あっという間の旅だったなあ。ただ、私は3月東京公演の記憶が無いので、是非ともDVD化していただきたい。ほんとに。メモカでルーピンとかおやすみDOGが来たとしても、映像まではカバーできないですからね。今残ってるアーカイブは、何週もして目に焼き付けておかなくちゃ…。

マジで良かったなぁ…。たった2時間くらいの間だけど、感情が揺れ動きすぎてライブが終わった後に一瞬体調を崩すくらいには感動しました。というか、普段どんだけカスみたいな生活送ってるんだって話ですよね。実際、そうなんだけど。これから、何を頼りに生きていけばいいんだ…。平沢さんにはゆっくり休んでほしいという気持ちもあるけど、何かしら企画が動いてるって発表も欲しいジレンマ。とりあえず、03▲メモカの配信がいつになるかだけ教えてほしいです…。あと、BSPの日程…。

 

気付けばかなり長くなってしまいました。03▲の配信がなく、04▼も延期を重ねてついにって感じだったので、思わずはしゃいでしまいました。ツイッターとかにまとめられたら良かったんだけど、私はこんな風に乱文雑文を積み重ねる方が性に合ってるので、こうなるのも致し方無いこと。明日からマジで生活のパフォーマンスガタ落ちしそうだな。26日まではアーカイブがあるので、何度も周回しましょうね皆さん。

いつまでもグダグダ書きそうなので、この辺でそろそろ終わります。それでは、またこんど!

 

今日のご飯  クリスピーバーガー