視点を見る目

おはようございます。久しぶりの大雨。

 

よく寝た! 疲れていたのか、それとも徹夜で睡眠時間が足りていなかったのか、何かしらの原因によって泥のように眠っていましたよ。起きたら午後とか、生活リズムが狂っちまうよ。

それにしても書くことありませんね。この言葉の後に書くことなくて、記事終わったこと一回も無いけど。もしかしたらあるかも。まあ、力を抜いて気楽にやれるゲームをして今日を過ごそうかなと思い、ポケモンしてたくらいのもんです。

 

ゲームのレベル上げみたいな、なんでもいいですけど手順の決まってる作業をするときって皆さんどうしてますか。よくあるのは、テレビ見たり音楽聞いたりって感じだと思います。私も例に漏れず、音楽聞きながら作業することが多いですね。最近は、動画見ながらやってるかな。すでにプレイしたことのあるゲーム実況とか見てる。こういうながら作業にちょうどいいんですよ。やったことのないゲーム実況だと、どうしても画面に集中しないといけないから、同じようにはなりません。

それに、プレイ済みのゲームだと他の人の感想も見れるのでお得です。ネタバレも気にならない。この場面はやっぱりこう思うよなあってコメントに共感したり、ここはこういう演出があるみたいなコメントで新しい発見をすることもあって面白いです。ツイッターとかで感想って調べたら、大体プレイした人の感想が出ることの方が多いのですが、ゲーム実況だとやってない人の感想も一緒になって出てくるんですよね。そういう差を見ることができるのもゲーム実況の良さだと思います。今後の展開を知らない人の感想ほど面白いものはありません。

 

なんか、ゲーム実況の楽しみ方を書いただけになってしまった。ゲームは体験してこそだから、ゲーム実況見ただけのやつが感想を言うなんておこがましい! って人もいますよね。あれ、昔は同じようなこと思ってたけど、最近は全く気にならなくなっちゃいました。さすがにやったふりして感想書くのはどうかと思いますが、見える部分の感想を言うのは別に構わないと思います。シナリオとか音声とか。どうしてもプレイしないと分からない、操作性や風景、ゲームによっては敵の強さみたいなところは実況だけじゃ伝わらないはずですから。見てる側だと、どうしてもゲームって簡単そうに見えることが多いんですよ。あれ不思議だよね。

 

こんなにいろいろ書いたところで、ゲーム作ったことないやつが偉そうに言うな! と叱られたらそれまでです。まさか、ゲームを見るという楽しみ方が成り立つなんて、昔は思わなかったな。次は、どういう楽しみ方が生まれてくるのでしょうか。それを確かめるために時間を進めなくてはいけません。つまり、今日はもうそろそろ寝ます。それでは、おやすみなさい。

 

今日のご飯 カレーうどん