WORLD CELL 2015の感想など

おはようございます。急に晴れたりするもんだから情緒不安定な天気が心配になります。メンタルクリニックとか行った方がいいと思う。

 

WORLD CELL 2015が届きました~! 会然TREKグッズも届いたぞ! 嬉しいねえ。この調子で、第9曼荼羅や回=回もDVD化してほしい。

早速、見てみましたが非常に良~。特に火事場のサリーが良すぎる。あそこまでいったら、ほぼアレンジみたいなもんじゃん。 原曲聴きなおしたらヒラサワパートのギターあったわ…。ヒラサワのギターでああいうクリーンな音は結構貴重なのでいいっすね。あと、合間合間にストーリーを進行するためのループ部分があるんですけど、ああいうとこ結構好きなんですよね。そこらへんは、アディオスとかアヴァター・アローンが良かった。

ストーリーも相変わらずのSF風味。しかし、時代背景に即した内容でなかなかメッセージ性の強いものになってると思いました。やっぱり、近年のヒラサワは優しくなってるというのがワーセル2015で伝わってきますね。鉄切り歌とかめっちゃ微笑んでるし。昔のキャラクターがちょいちょい出てくるのはファンサービスなのかな? 皆さん元気そうで何より。

CGがめちゃくちゃ綺麗だったのも忘れちゃいけません。最後のWORLD CELLの錆び具合や、パーティクルの色合いが良かった~。世界には、ああいう形をしたモノがほんとにあるんじゃないかって感じるような動きでした。それと気になるのは心的カタストロフの元ネタ。あの顔は、誰を模した顔なんでしょうね。個人的には、サトワンの顔をいじったように見えました。多分、違うな。

最後の鉄切り歌のサビでは大合唱が起こっていました。あえて、ヒラサワは歌わずに聞いていたように見えましたが、あれはやはり意図があるように思います。ヒラサワは光学現実を消去し、自らの眼で見たものを信じるという流れを見せてくれました。鉄切り歌では、ヒラサワから私たちへ主体が切り替わったのではないかと思います。腰に手を当てて合唱を聴く姿は、「このようにしてホログラムを消すのだ。さあ、オマエタチもやってみせろ。」と言わんばかりです。この解釈が当たってるかどうかなんて知りませんが、私にはこう見えました。私は、考察がそれほど得意ではないので、ここは他の人に譲りましょう。メモリアルカードのムービーもなかなかグサッとくる事を言っています。あれも参照すれば、鉄山を登る男が現代の人間(とりわけ日本の若者)に重なって見えてくるはずです。

 

どうして、記事の書き始めと終わりで性格が異なっているのでしょうか。大体、始めはテンションが上がっているのに、終わりになれば幾分も冷静になっています。不思議ですねえ。やはり、ヒラサワのメッセージ性に満ちた作品に触れると身が引き締まる思いです。あまり、長くは続かないんですけど。このWORLD CELL 2015は、Σ-12の目とも言えるかもしれませんね。

 

今日のご飯 カレードリア